PR

『新カード』《いろはもみじ》属性変更と隣接カード墓地送りを要求する天使族シンクロ

EXデッキ

『バトル・オブ・カオス』に新規収録される《いろはもみじ》が公表されました。

和風+天使族なカードとなっております。

イラストでは大きなハサミ持っていますねぇ、パッと見は植物族やスピリットかなと思いました。

スポンサーリンク

属性変更と列を参照して墓地へ送りを要求

シンクロ・効果モンスター
星7/風属性/天使族/攻2100/守2600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、属性を1つ宣言して発動できる。
このカードは以下の効果を得る。
●フィールドの全ての表側表示モンスターは宣言した属性になる。
(2):相手のメインモンスターゾーンのモンスター1体を対象として発動できる。
相手はそのモンスターの前・後・隣のゾーン(モンスターゾーン・魔法&罠ゾーン)
に存在するカードの中から1枚を墓地へ送らなければならない。

レベル7で素材指定が無い汎用シンクロモンスター。

属性を宣言して、となると一瞬あのVFD的な影がよぎりました…転生したのか…?

全モンスターが宣言した属性に変化させるのは属性を参照するデッキにはそれだけで非常に刺さったりしそうですねぇ。ターン終了時まででもなく永続なので属性が大事なデッキは非常に厄介なモンスターとなりそう。

(2)の効果は隣接するゾーンのカードから1枚墓地へ送る事を要求、メインモンスターゾーン指定なので後ろのカードは必然的に魔法・罠カードになります。

前の場合はEXモンスターゾーンのカードを狙う事になりますね。

相手の展開列次第では大手柄に繋がりうる可能性も、対象を取りますが墓地へ送るカードに関しては相手に要求なので対象に取れるモンスターの隣に耐性持ちのみが存在しても除去できる、面白そうな効果ですね。

ただし完全狙い撃ち不可・相手依存が気になる

カードゲームでのあるあるとして相手依存は弱い、というのがあります。

上手く決まれば大きな戦果をあげてくれますが、相手がケアしてきた場合や隣接カードが多かったりすると中々上手くいかなさそう、というのも現実かと。

このカードをケアするプレイングが出来るかどうかはこのカードの流行具合などによりますね。《鉄騎龍ティアマトン》に対してノーマークでプレイしてて撃ち抜かれた記憶が蘇ります。

属性変更によりコンボが捗る・《超融合》や「エリュシオン」が化ける

簡単に狙っていける効果は(1)の属性変更、既にフィールドに存在するカード限定ですが特殊召喚に反応するので蘇生で再利用可能な点は嬉しいですね。

「神」属性を宣言してからの《御前試合》はお手軽にエグい事になりそうです。

《召喚獣エリュシオン》による全除外

融合・効果モンスター
星10/光属性/天使族/攻3200/守4000
「召喚獣」モンスター+エクストラデッキから特殊召喚されたモンスター
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの属性は「闇」「地」「水」「炎」「風」としても扱う。
(2):1ターンに1度、自分のフィールド・墓地の「召喚獣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスター及びそのモンスターと同じ属性を持つ相手フィールドのモンスターを全て除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

着目すべきは(2)の相手フィールド全除外効果。

属性を墓地の召喚獣に合わせて変更する事によって相手モンスターを全て除外する事ができます。更に誘発即時効果なので《いろはもみじ》の蘇生を相手ターンにすれば相手ターンで完結して機能するシステムにもなりますね、エグそう。

《HSR/CWライダー》による特殊召喚に対応

シンクロ・効果モンスター
星11/風属性/機械族/攻3500/守2000
風属性チューナー+チューナー以外の風属性Sモンスター1体
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
サイコロを1回振る。
出た目の数まで自分の墓地の風属性モンスターを選んでデッキに戻す。
その後、戻した数まで相手フィールドのカードを選んで破壊できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果で破壊した数×500アップする。
(2):相手メインフェイズに、S召喚したこのカードをリリースして発動できる。
EXデッキからレベル7の風属性Sモンスターを2体まで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。

《HSR/CWライダー》の(2)の効果による特殊召喚に対応しており《いろはもみじ》はS召喚しなくても効果が使えるので相手ターンに飛び出してこれます。

それだけでどうにかは難しいですが《御前試合》を伏せておけば盤面を大きく動かすことができそうですね。

《超融合》で属性融合のお供に

【シャドール】や【HERO】といった属性融合を使用するデッキでは《超融合》により任意のモンスターを吸い込む事が可能となります。

問題は上述のデッキでレベル7シンクロは中々大変な所ですが…

また闇属性を宣言すれば《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》で相手モンスター2体を素材にして展開する事もできますねぇ。

《ユニオン・キャリアー》でなんでも装備

リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/機械族/攻1000
【リンクマーカー:右/下】
種族または属性が同じモンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
元々の種族または元々の属性が対象のモンスターと同じモンスター1体を手札・デッキから選び、
攻撃力1000アップの装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。
この効果でデッキから装備した場合、ターン終了時まで自分はその装備したモンスターカード及びその同名モンスターを特殊召喚できない。

《ユニオン・キャリアー》では属性を変更すれば好きなカードを装備させ間接的アクセスする事ができるようになります。

元々幅広い用途のカードですが属性変更により更に幅が広がりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました