PR

緩和された《ユニオン格納庫》緩和されるなら「ABCドラゴンバスター」かと思ってた

カード

【ABC】での中枢とも言えるカード《ユニオン格納庫》が緩和されましたね。

《ABC-ドラゴン・バスター》が緩和されるかもとは予想していましたが《ユニオン格納庫》の方が緩和「ユニオン」関連で大きな役割のある潤滑油の緩和でやってみようといった所ですかね。

スポンサーリンク

サーチと装備・欲しい物が全てある

《ユニオン格納庫》
フィールド魔法
「ユニオン格納庫」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから機械族・光属性のユニオンモンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):1ターンに1度、自分フィールドに機械族・光属性のユニオンモンスターが召喚・特殊召喚された場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターに装備可能で、カード名が異なる機械族・光属性のユニオンモンスター1体をデッキから選び、そのモンスターに装備する。
この効果で装備したユニオンモンスターは、このターン特殊召喚できない。

いつぞや書いた記憶がありますが【ABC】使ってた身としてははフルパワーで新ルールに移行すると結構ヤバそうなデッキなのでルール移行時の規制自体は納得でした。その後の環境見てるとちょっと厳しすぎないかな?とは思うようになりましたが(汗)

ユニオンをサーチ、更にデッキからユニオンを装備するというアドの塊。

装備したモンスターは特殊召喚できませんが【ABC】は装備状態からも「ドラバス」を出せたり各種パーツが墓地へ送られると効果があるので後述の《ユニオン・ドライバー》も利用しつつデメリットを緩和していきましょう。

大きな存在《ユニオン・ドライバー》の登場

《ユニオン・ドライバー》
ユニオン・効果モンスター
星5/光属性/機械族/攻2100/守1000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
●装備されているこのカードを特殊召喚する。
(2):装備されているこのカードを除外して発動できる。
このカードを装備していたモンスターに、
装備可能なレベル4以下のユニオンモンスター1体をデッキから装備する。

《ユニオン格納庫》からのデッキ装備候補筆頭。(2)の効果で装備をチェンジして特殊召喚できないデメリットを回避しましょう。

《トルクチューン・ギア》を装備して特殊召喚すればリンク2「ハリファイバー」に繋げる事が可能となり、チューナーリクルートから色々できそうですね。

ユニオン・チューナー・効果モンスター
星1/光属性/機械族/攻 0/守 0
(1):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
●装備されているこのカードを特殊召喚する。
(2):装備モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、チューナーとして扱う。

また《ユニオン・ドライバー》が機械族・レベル5なのを活かして《銀河戦士》と併用する事で《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》を特殊召喚する事も可能。「ABCドラバス」の隣に置くと中々にエグい盤面に。

このカードもあるからABCドラバスが規制から帰ってこれないんじゃなかろうかと思う所もあります。

また《無許可の再奇動》という扱いやすい速攻魔法も登場しましたね。これまた《ユニオン・ドライバー》がハッスルしそうな効果。

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの機械族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターに、装備可能な機械族ユニオンモンスター1体を手札・デッキから装備する。
この効果で装備したユニオンモンスターは、このターン特殊召喚できない。

「ABCドラバス」は1枚なので頑張って過労活用しなきゃですね。EXデッキに戻したりテキストでは分かりにくいですがドラバスは自身のテキストでの特殊召喚法で出していれば蘇生が可能なので蘇生していくのも全然アリかと思われます。

展開手段が沢山あるのでリンクを軸に《星遺物を継ぐもの》での蘇生が丸そうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました