高騰が止まらない20thシークレットレアや初期のレリーフやホログラフィックレアなど
ここ最近では20thレア仕様の《ブラック・マジシャン・ガール》や《灰流うらら》が大幅に伸びている様です。
20thシークレットレアは再録の望みが薄いのも要員か
《真紅眼の黒竜》や《青眼》シリーズも人気の模様です。20周年記念レアという事なのでこのレアリティでの再録はされないだろうと読みで騰がる一方ですね。
《灰流うらら》の20thレアはちょっと前は5万くらいだった様な記憶があるのですが…(;・∀・)
また通常のウルトラやスーパーでは《I:Pマスカレーナ》や《黄金卿エルドリッチ》などが安定した値段を保っています。
《氷結界の龍 トリシューラ》もグイグイきてます、ストラクチャーデッキでひょっとしたら絵違いが来るかもですが20thレアもオンリーワンですからねぇ。
《ヌメロン・ネットワーク》は少々下落傾向、大会での採用が減りパックも売れたので供給が多いのもあるのでしょうか…
ファントム・レイジに需要のカードたち【十二獣】が期待されている

プロモカードが多い【電脳堺】や【プランキッズ】【ネフティス】と「ファントム・レイジ」の新規カードを貰えるテーマが注目されていますね。なにせ新規がお強いですものねぇ(*’ω’*)
逆に新規を貰えなかったけど間接的に強くなるだろうと話題の【十二獣】関連も値上がり傾向。【鉄獣戦線】によるサポートや「アーゼウス」を上手く扱えそうですからねぇ。
【十二獣】関係なくとも《炎舞-天キ》はよく高騰しますねぇ、流石は獣戦士族増援。
11期になりアニメがラッシュデュエルへ移行したのでレギュラーパックに過去テーマ強化枠がかなり増えたので11期のテーマ強化は何が来るか分からないですなぁ。
コメント