
もう9月、そう禁止改訂「リミットレギュレーション2020.10」の公開が近いですね。
環境で使われているカードは大きな変動はありませんねぇ。強いて言うなら「ドラグーン」がどうなるか?って感じですねぇ。
コレクター向けカードは相変わらずの伸びですね、10月からの「トーナメントパック」にて《霞の谷の幼怪鳥》の再録が決まり【Evil★Twin(イビルツイン)】のカード公開で《ダーク・オカルティズム》がググっと騰がってきております。
発送されだしたプリズマティック《ブラック・マジシャン》
応募抽選キャンペーンであったプリズマティック《ブラック・マジシャン》1枚限定42万ですが、これからどうなるかですねぇ(感覚も麻痺してきた)
それと「イビルツイン」で使用するかもな《ダーク・オカルティズム》元々サーチ範囲が広いので初動が高かったカードでここしばらく落ち着いていましたが再び浮上してきました。
各DP等の「ホログラフィック」もドンドンお高く
レアコレのホロ《青眼の白龍》も流石の値段です。《真紅眼の黒竜》も初動の5000円以下を知ってるとひっくり返ります。
初動でも結構高く、その後少し落ち着いたDPのホロ《ブラック・マジシャン・ガール》ですが、いつの間にやら初動の3倍くらいになってますね(^o^;)
あとはデッキビルドパックにて《サイバネット・マイニング》が再録されるかどうかですね…確率は高めだと思っていますが、再録されなかった場合えらい事になりそうです。
コメント