『遊戯王』テーマカードは全てR以下ちょっと話題な【幻煌龍】『マスターデュエル』

広告

最近マスターデュエル界隈でちょいちょい話題になっているテーマとして【幻煌龍】があります。

なんせテーマ内のカードがR以下と破格のパフォーマンス!私も完璧ではないですがボチボチなデッキとして組んでおります、てか紙でも組んでいるテーマだったりします。

まぁ他のパーツでSRが必要になってくるのでその辺りをどうするかは課題ですね、汎用で押し切るのもアリというか私は現状そうしています。

【幻煌龍(げんおうりゅう)】バニラ・トークンで殴り切るテーマ

広告

通常モンスター
星8/水属性/幻竜族/攻2900/守2900
熾烈な戦渦を経た猛き龍。
傷付いたその身は古の光に触れ、浸渦を遂げた。
やがて、龍はその翼を広げ、天渦を制する煌となる。
その新たなる煌は、夢か現か幻か。

テーマの主役となるバニラモンスター(通常モンスター)レベル8と高レベルですがテーマサポートによりモリモリ展開する事ができますが事故札になりやすいのが欠点。

採用せずバニラは下級のみの構築も多いですが私はお気に入りかつ丁度パンプアップしていない「エルドリッチ」を守備表示でも突破できるのがイケメン。

キーとなるフィールド魔法・パシフィス

フィールド魔法
このカードのカード名はルール上「海」として扱う。
このカードの効果を発動するターン、自分は効果モンスターを召喚・特殊召喚できない。
(1):1ターンに1度、自分が通常モンスター1体の召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。
デッキから「幻煌龍」カード1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドにトークンが存在せず、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。
自分フィールドに「幻煌龍トークン」(幻竜族・水・星8・攻/守2000)1体を特殊召喚する。

このデッキの中枢となるカード、フィールド魔法なので《テラ・フォーミング》などサーチを厚めにしておきたい所です、《テラ・フォーミング》はURですがフィールド魔法を使うならほぼほぼ採用されるくらい汎用性が高いので生成して損はしませんよー。

それでもアクセス不足を感じる際には罠でそのまま発動もできる《メタバース》辺りがあると心強いです。こちらもURとなっており私は生成を少し躊躇っています…

カード効果を発動するターン効果モンスターを展開する事ができませんが基本バニラ(通常モンスター)しか展開しないので気にしないでOKです。

自分フィールドにトークンが存在しないと相手の各種効果発動をトリガーに攻守2000レベル8のトークンを生成します。トークンも扱いは基本通常モンスターです。

バニラの展開に反応して「幻煌龍」カードをサーチする事ができます。この効果が非常に強力な物となっており、様々な要素にアクセスする事ができます。

先述したこのカードのトークン生成でもサーチ効果のトリガーを引けるので1枚で完結しているとも。

カード紹介も兼ねてサーチ先について述べていきます。

《幻煌龍の螺旋波》

装備魔法
通常モンスターにのみ装備可能。
「幻煌龍の螺旋波」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
(2):装備モンスターが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「幻煌龍 スパイラル」1体を選んで特殊召喚し、このカードをそのモンスターに装備する。
その後、相手の手札がある場合、相手は手札を1枚選んで捨てる。

「幻煌龍」のシステムの1つである装備カード郡の1つ。バニラにのみ装備が可能。

1度の戦闘破壊耐性を得る事ができ、戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に《幻煌龍 スパイラル》を手札・デッキ・墓地と様々な場所から特殊召喚が可能。このカードは特殊召喚した「スパイラル」に装備されます。

そして強烈なのがハンデス効果、捨てるカードは相手が選びますが中々にエグいです。

《幻煌龍の螺旋突》

装備魔法
通常モンスターにのみ装備可能。
「幻煌龍の螺旋突」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
(2):装備モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「幻煌龍 スパイラル」1体を選んで特殊召喚し、このカードをそのモンスターに装備する。
その後、相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を選んで守備表示にできる。

こちらは貫通を付与、戦闘ダメージを与えると相手モンスターを守備表示に、対象を取りません。

《幻煌龍の螺旋絞》

装備魔法
通常モンスターにのみ装備可能。
「幻煌龍の螺旋絞」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターの攻撃力は500アップする。
(2):装備モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「幻煌龍 スパイラル」1体を選んで特殊召喚し、このカードをそのモンスターに装備する。
その後、相手に1000ダメージを与える。

唯一攻撃力が上昇する装備魔法、500と抑えめな数値ですが嬉しい所、こちらは相手モンスターを戦闘破壊が効果トリガーとなっており1000のバーンダメージを与えます。

《幻煌龍の浸渦》手札から発動可能な罠カード郡

通常罠
フィールドに「海」が存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):自分フィールドのモンスターが通常モンスターのみの場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力・守備力が1000ダウンし、効果が無効化される。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの通常モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・墓地から「幻煌龍」装備魔法カード1枚を選んでその通常モンスターに装備する。

「海」が存在すると手札から発動可能になる罠カード。「パシフィス」が「海」として扱うので条件を満たすことができます。

自分フィールドがバニラのみだと相手効果モンスターの攻守を1000ダウンさせて効果を無効に、手札から撃てる事も考えるととても優秀な罠。

(2)の墓地効果は装備を付け替える物「幻煌龍」罠の共通効果となっています。

《幻煌龍の戦渦》

通常罠
フィールドに「海」が存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):自分フィールドのモンスターが通常モンスターのみの場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの通常モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターが装備可能な自分フィールドの全ての「幻煌龍」装備魔法カードをその通常モンスターに装備する。

相手フィールドのカードを破壊、純粋に破壊は嬉しいのでとてもお世話になるカード。相手ターンに「パシフィス」でトークンを生成からサーチして破壊を行えるのが素晴らしい。

《幻煌龍の天渦》

通常罠
フィールドに「海」が存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):自分フィールドの「幻煌龍 スパイラル」1体を対象として発動できる。
そのモンスターが「幻煌龍」装備魔法カード3種類以上を装備した状態で、戦闘で相手の効果モンスター3体を破壊した時、自分はデュエルに勝利する。
(2):自分フィールドの通常モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。

超ロマン枠、3種装備で3体戦闘破壊すると特殊勝利。私は流石に採用していないです(汗)

相性の良いカード達・強烈なメタ札が豊富

冒頭に述べた「パシフィス」にアクセスできる《テラ・フォーミング》《メタバース》以外にもSR以上のカード達も入ってきますが相性が良いカードを挙げていきます。

《スキルドレイン》

フィールドの全モンスター効果を無効化する永続罠、こちらはバニラしか使わないので当然相性の良いカード。

《大熱波》

通常魔法
(1):自分メインフェイズ1開始時に発動できる。
次の自分ドローフェイズまで、お互いに効果モンスターを召喚・特殊召喚できない。

次の自分ドローまでと長い期間お互いの効果モンスター展開を封じる魔法カード。とんでもなく凶悪です。とてもニッチなカードながらマスターデュエルではSRとなっています。

紙で使うと場の空気は大寒波になるレベル。

《予想GUY》

通常魔法
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
デッキからレベル4以下の通常モンスター1体を特殊召喚する。

下級バニラをリクルートできるカード、ソロモードの報酬なので入手性も良いです。

よく使われる下級バニラは《メガロスマッシャーX》がメジャーですが風属性の《幻のグリフォン》だと《烈風の結界像》を突破できたりします。

《潜海奇襲》

永続罠
(1):このカードの発動時の効果処理として、自分の手札・墓地から「海」1枚を選んで発動できる。
(2):フィールドに「海」が存在する場合、表側表示のこのカードは以下の効果を得る。
●1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の水属性モンスター1体をエンドフェイズまで除外して発動できる。
このターン、自分フィールドの表側表示の魔法・罠カードは相手の効果では破壊されない。
●元々のレベルが5以上の自分の水属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
その相手モンスターを破壊する。

墓地から「海」を発動でき水属性をエンド時まで除外して魔法・罠を破壊から守る事ができます。

「パシフィス」が生命線なので墓地から発動や破壊耐性はありがたい効果。「幻煌龍」トークンを除外コストにもする事ができます(帰ってこれませんが)

上級以上のモンスターが戦闘する際の相手破壊も「幻煌龍」トークンがレベル8なのでそれで満たす事が可能。

《強欲で金満な壺》《金満で謙虚な壺》

EXデッキを使わないというか上手く使えないのでEXデッキがコストの金満系の壺は入れ得感がありますね。

攻撃力要員としてランク4で攻撃力2600の《ジェムナイト・パール》とかは刺しておくのもオススメです。

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール