
今回はプリズマティックシークレットレア枠が4つもある『ワールドプレミアパック2021』なぜにこんなに枠が多いのが不思議でしたが、公表されると「XYZ」関連カード達で4枠と判明し、ある種なるほどなとなりました。
海外イラスト仕様・前回は《デュナミス・ヴァルキリア》
前年の《デュナミス・ヴァルキリア》の時も界隈が反応に困っていた記憶がありますね。それでもやはりファンの多いカードなので初動で結構値がついたりしてました。天使族ファンの友人も実際喜んでいました。
今回の4種のプリシクは以下の通り、尚イラストは海外版仕様となっております。

- 《XYZ-ドラゴン・キャノン》
- 《XY-ドラゴン・キャノン》
- 《XZ-キャタピラー・キャノン》
- 《YZ-キャタピラー・ドラゴン》
揃えたいファンやコレクターの方も一定数いるハズ…封入率はどうなんでしょうね、何せ4枠もあるので…ワールドプレミアパックのプリシク枠はこういった選出でいく感じなのかな?
登場時の『ユニオン降臨』ではこれらは全てシークレット・レリーフのみだったのでそれの再来でしょうか。試されている決闘者…!
封入率・2020は1カートンに2枚
前回の『ワールドプレミアパック2020』の《デュナミス・ヴァルキリア》の封入率は1カートン(24箱)に2枚となっており、封入率がこのままだと強運の持ち主でも自引きでいくなら2カートン剥かないと揃わない訳ですね(震え)
発売され開封結果が出だすとどうなるか気になる所です。
コメント
自引きだとユニオンの降臨よりヤバいな。
ユニオン降臨だと全部シークレットアリでしたね、試されている…