
先日は【ゴーストリック】の新規に沸きましたね。システムが崩れたリンクによって救済されるというのは昨日の敵は今日の友と言う奴でしょうか。
そんな中ゴーストリック需要が上がるのも必然と言えます。《ゴーストリックの駄天使》は前々から高騰したりもしていましたね。
全体的に再録が少ないのでノーマル達も強化買取
基本的に再録されていないパーツが多いのでモンスター・魔法・罠と満遍なく需要が上がっている模様です。
初登場となったのは2013年7月の『SHADOW SPECTERS』にて、当時トップレアだったのは《神竜騎士フェルグラント》ですかね。フェルグラント欲しくて剥いた記憶があります。ストレージにノーマル達が眠っている方もいらっしゃるのでは?
ノーマル・字レア達でも30~100円となっていますね、これから組むとなるとまとまった数が欲しい所なので買取が強化されるのも納得。
《ゴーストリックの駄天使》が1700円買取と跳んでますね。こちらも再録が無く以前【LL】にて特殊勝利ができると話題にもなりました、それ以前にも何度か同様の特殊勝利狙いで注目されました。
《ゴーストリック・アルカード》は400円買取、何気にゴストリだと大事なポジションのカードなのでもっと騰がるかな?と思っていたりしました。
ダッシュガイ・ディバインガイ2枚で3000円買取になるショップも
「デストロイフェニックスガイ」出張で大人気な「ディバインガイ」と「ダッシュガイ」2枚で3000円買取になりますね…これはエラい事になった…採用率を考えるとそりゃ足らないよねって話ですな。
《青眼の亜白龍》も流石の人気かつ新規が控えているので2000円買取が付いています。
《超雷龍-サンダー・ドラゴン》も制限ながら1000円買取に《ネメシス・コリドー》から特殊召喚する出張ギミックもありますからねぇ。
コメント