PR

《台貫計量》【ラビュリンス】で相手が悶絶するカード

《台貫計量》 カード

今回は少しマイナーな罠カード《台貫計量》について。

【ラビュリンス】で使用されて僕が悶絶したカードです。

展開型のデッキに対して強烈な威力を発揮するカードとなっています。

スポンサーリンク

モンスターを1枚残して残りは墓地へ

《台貫計量》

《台貫計量(だいかんけいりょう)》

通常罠
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより2体以上多い場合に発動できる。
相手は自身のフィールドのモンスターが1体になるように墓地へ送らなければならない。

「フォトン・ハイパーノヴァ」で登場した罠カード、レアリティはノーマルとなっています。

相手が自分より2体以上多くモンスターを展開している事が発動条件、相手はモンスターを1体残して墓地へ送らなければなりません。

通常罠であり、モンスターをガシガシ展開しなかったりコントロールができる【ラビュリンス】ととても好相性なカードとなっています。

類似カードでは《拮抗勝負》が存在します。

《拮抗勝負》

拮抗勝負
通常罠
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):相手フィールドのカードの数が自分フィールドのカードより多い場合、自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動できる。
自分フィールドのカードの数と同じになるように、相手は自身のフィールドのカードを選んで裏側表示で除外しなければならない。

《拮抗勝負》は条件を満たせば手札から発動できて魔法・罠にも干渉でき、裏側除外となります。

ただし自分フィールドと同じ数残るのでバックを多く構える【ラビュリンス】だと上手く機能しない場合もあります。

《台貫計量》ではモンスターのみですが比較的安定して相手の盤面をズタズタにする事ができます。

全体除去では他に《激流葬》などもありますが、相手のみかつあらゆる耐性を突破できるのが強み。

弱点・展開型ではないデッキには効果が薄い

相手が展開デッキじゃない場合に効果は著しく低下します。

【ラビュリンス】と同じくバックを構えて戦うデッキ…それこそミラーだとモジモジしちゃいます。

また、1度見ると強烈が故に相手がケアしてくる事も、バックを割ってから動くのが遊戯王の基本ですしね、ただしそこは《天獄の王》などである程度守る事ができます。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

使われた時「え?強すぎん??」と思わず唸ってしまったカードです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました