PR

《妖眼の相剣師》フルルドリスさん!?相手が特殊召喚した場所を参照する効果

カード

『ドーン・オブ・マジェスティ』に収録される《妖眼の相剣師》「フルルドリス」であると考察されていますね。

実際名前もフルール・ド・リスはアヤメの花の意匠の事であり、ステータスも一致しているのでほぼ間違い無しかと。

スポンサーリンク

後攻でも発揮できる効果達

《妖眼の相剣師》

効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻2500/守2500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):効果が無効化されているモンスターがフィールドに存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):相手がモンスターを特殊召喚した場合、そのモンスターをどこから特殊召喚したかによって以下の効果から1つを選択して発動できる。
●手札:手札からモンスター1体を特殊召喚する。
●デッキ:自分はデッキから2枚ドローする。
●EXデッキ:EXデッキから特殊召喚されたそのモンスター1体を選んで破壊する。

自身の特殊召喚方法は効果が無効にされたモンスターが存在すればお互いのメインフェイズに展開が可能。

《エフェクト・ヴェーラー》《無限泡影》を併用する事で満たしていけますし過去の自分である《教導の騎士フルルドリス》でも満たす事ができます。

手札誘発から入れれば後攻でも展開ができ、相手を妨害する手を取れる貴重なカード。

また効果を無効にして特殊召喚する効果は多いのでそれに反応する事もでき特殊召喚後は盤面に睨みをきかす事ができます。

(2)の効果は《黒衣竜アルビオン》と同じく「どこから」という事に反応する新しいテキスト効果。

  • 手札からは自分も手札からモンスターを特殊召喚。効果無効や制約もないので上手く扱えれば十分プレッシャーをかけていけそうです。
  • デッキからは2ドローとかなり豪快な効果、このカードが見えてるとリクルートは流石に危険ですねぇ。
  • EXデッキからは特殊召喚されたそのモンスターを対象を取らず破壊、破壊耐性を出されると効きませんが相手の選択肢を狭める事ができそう。

ストーリー関連のカードですがテーマを選ばず汎用として使っていけそうな効果ですね。

ストーリー的に

《スプリガンズ・インタールーダー》で崖の上の3人の1人である事が確定しました。横の2人はおそらく「テオ」と「アディン」この3人「教導」から離反したのでしょうか。

装いも和風となり「教導」らしさが無いので「教導」勢力のままでいるとは少し考えづらいです。洗脳らしき事もしていた「教導」から目を覚ましたとも捉えれます。

「フルルドリス」は色々ありましたが中の人の無事が確認できたので一安心。

コメント

タイトルとURLをコピーしました