PR

《月牙龍-クレセント・ドラゴン》が「レガシー・オブ・デストラクション」に新規収録

《月牙龍-クレセント・ドラゴン》 カード

「レガシー・オブ・デストラクション」に収録される新規カード《月牙龍-クレセント・ドラゴン》が公表されました、辰年なのでドラゴンですねぇ。

《クレセント・ドラゴン》のリメイクカードとなっています、面白い効果をしていますが上手に扱いきるのは結構大変そうです。

スポンサーリンク

《月牙龍-クレセント・ドラゴン》

《月牙龍-クレセント・ドラゴン》

効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2200/守2350
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、自分・相手のエンドフェイズに発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードはフィールドから離れた場合にデッキの一番下に戻る。
(2):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキからドラゴン族・闇属性・レベル7モンスター1体を手札に加える。

レベル7・闇属性・ドラゴン族と優秀なステータスを持っています。リメイクカードとなっており、元ネタは《クレセント・ドラゴン》

自身は手札・墓地からお互いのエンドフェイズに特殊召喚する事が可能となっています、離れるとデッキボトムへお帰りしちゃいます。

出せるのがエンドフェイズと遅いのが気になる所、自分のエンドで出して壁にするのも動きとしては流石に弱いですかね、自分エンドで出す場合は相手ターンに何かしら素材化できる場合に有効活用できるかと思います。

《I:Pマスカレーナ》と並べてのリンク召喚や《超融合》など融合素材、同時収録ならば「天盃龍」で相手バトル時にシンクロですかねぇ。

相手のエンドフェイズに特殊召喚するならば結構融通が効く形で素材化できそうです、特にエクシーズ召喚ならばデッキにも戻らないので特に扱いやすそうです、ランク7を軸にしたデッキや【征竜】が全部解放された時に面白そうです。

(2)の効果はサーチ、このカードと同じ特性のステータスがサーチ範囲、同名もサーチできますね。

手札コストはドラゴン族ならば上手くコストも活用できそうですが、やっぱ《灰流うらら》が怖い所。

闇属性・レベル7ドラゴンと言えば《真紅眼の黒竜》や《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》といったカードが代表的ですねぇ。

また《ダーク・アームド・ドラゴン》や《幻創龍ファンタズメイ》といったカードもそうですね。

サーチは起動効果なので自分エンドフェイズに特殊召喚すると使いにくいので注意。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

辰年の正月にドラゴン族新規はめでたいなぁ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました