
今回の大会結果ピックアップになります。
個人的にに気になっているデッキからチョイス。【エンディミオン】は前々から気になっていてパーツもあるので興味津々です。環境に関してもいつも良いポジションに居るのもGOOD!
【エルドリッチ】は純構築での優勝。EX依存度が低いデッキにおいて《ドラグマ・パニッシュメント》は最早汎用と言って良さそうなレベルに思えます。
ペンデュラム召喚に依存しすぎないのが素敵な所
軸は【魔導獣エンディミオン】ですね、【セフィラエンディミオン】も人気なテーマですな(*’ω’*)
【魔導獣】からの妨害などが得意でペンデュラム召喚に依存しきらないので止めにくく幅広い戦略を立てれるのが魅力です。
さりげなく入ってる「ネクロバレー」が現環境でとても良い仕事をしてくれそうですね。
各種ドローソースをガン積みするのが【エンディミオン】の基本。EXデッキも強力なカードが勢揃いですねぇ。特に「覇王スターヴ」を搭載できるのはペンデュラム特権とも言える強み!(*´ω`*)
その他リンクモンスターも非常に強力打線でメイン・EX共に隙がありません。
ほぼ純構築の【エルドリッチ】規制ノータッチは追い風
何かと混合している事が多い【エルドリッチ】ですがこちらはほぼ純構築。一応「PSYフレーム」と「ドラグマ・パニッシュメント」が入ってますが、用途的に汎用ですかねぇ。
個人的には完全に「純構築」と言いたい所ですが「ドラグマ」と言う強めのワードが入ってるので「ほぼ」という形を使わせて頂きます。
基本的に罠型ですね。《手違い》が搭載されているのがポイントかと。サーチ全盛のこの時代めちゃ刺さりそうです。自分にも影響がありますが《強欲で金満な壺》や《黄金卿エルドリッチ》がそこらをカバーしてくれそうです。流石永続の支配者って感じですね。
《ドラグマ・パニッシュメント》で「ヌトス」や「Ω」を落とす事で除去と墓地へ干渉する事ができます。汎用カードみたいな使い方ができますね(ΦωΦ)
なんやかんやで強い「プレアデス」と出せるデッキでは大変心強い「ジャガーノートリーベ」「グスタフ」セットがキラリと光っています。
コメント