個人的に再録を望んでいるカードをぐだーっと紹介していきます。
余り最近なカードではなくそろそろ再録しても…って所をチョイスしていきます。
まぁしかし再録希望となるとやはりお高いカードが主体になっちゃいますね(;^ω^)
個人的な願望の垂れ流しなので生暖かく見守ってくださいまし(*’ω’*)

やっぱり《サイバネット・マイニング》そろそろお願いします。
《サイバネット・マイニング》
やはり「サイバース」族をサーチできる《サイバネット・マイニング》が筆頭ですねぇ。
テーマ専用じゃなく種族用のサーチ…無制限で枚数が必要な《増援》みたいなものですからね。
時期的にもそろそろ再録してくれてもいいんじゃないでしょうか?
《神聖魔皇后セレーネ》
安い時に確保してなかったのがアレですが今や手を出しにくい価格になっているカード。
魔法使い族デッキなら《アクセスコード・トーカー》と一緒に運用したいカードですね。
「ハリファイバー」からも出せるシステムの一員になっているカードです。
そもそもLVP3のウルトラはお高いのが多いので色々お願いしたいですね(;・∀・)
《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》

これまた高額カード。安い時に(以下略)
【列車】の必要カードが再録され【エルドリッチ】の台頭によって跳ね上がりましたね。
とてつもない殺意が高いカードで、出せるデッキなら是非仕込みたいパワフルなカード。あとカッコいい(*’ω’*)
覇王眷竜「スターヴ」「クリアウィング」「リベリオン」3種
今度は高くないカード、リンクルール適用の10期に登場してからずっと現役なパワーカード達。
【魔術師】デッキからはとんでもなく簡単に出ますからねぇ。
ルール変更で採用の落ち込みを考慮されてか字レアなど光らずに収録…つまりは光らせたいのです(*’ω’*)
各種書籍付録カード

Vジャンプなどの雑誌ではなくマスターガイドなどの書籍に付属するカード。
大人の事情がありそうですが、再録される例がいくつかあるので絶対ムリでは無いのかなぁ、と。
書籍がどうしても安定供給されておらず、入手困難なのが辛いです…書籍の再販がしっかりあるなら話は別なのですが…
コメント
魔獣の懐柔