
『ワールドプレミアパック2021』発売後の相場情報。
改訂直後は4000円買取も見えた「ディバインガイ」は大分落ち着きましたね、今回の改訂を乗り越えても次回3ヶ月後の改訂で早くも怪しいですからねぇ(汗)
「勇者」セットがまだ伸びている《聖殿の水遣い》が買取2000円超えも
《聖殿の水遣い》が2100円買取とまだ伸びている感じですね、買うタイミングがを完全に逃してしまいました(泣)
《アラメシアの儀》もシクになると4桁台になっています。
また優秀なドローソースである《金満で謙虚な壺》も2000円買取と初動に比べると倍くらいになっちゃいましたねぇ。
相変わらず突破札として優秀な《禁じられた一滴》も安定しています。
「ヴェルテ・アナコンダ」もパック再販からこれくらいで落ち着いていますね、禁止となると様々な融合テーマから悲鳴が聞こえそうですが…
ディバインガイはスーで2000円、ノーマルで1500円辺りの買取になっています、それでも高いんですけれどね…「ラスティ・バルディッシュ」が強化買取されていますが今【幻影騎士団】は結構きてる気がします「勇者型」「ロンゴミアント型」どちらも良い流れができています。
『ワールドプレミアパック2021』シクで跳ねる

トップレアは《マジシャンズ・サルベーション》がウルトラ1200円・シクで4200円買取とシクで更に跳ねちゃいますね《真の光》もウルトラは落ち着いていますがシクになると2300円買取になっています。シクは種類が多いのでパックから撃ち抜くのはかなり大変かと。
何気に字レアから《切り裂かれし闇》がちょっと値がついています、個人的に複数デッキ用に枚数が欲しいので中々のサイフバーンに。
【ブラック・マジシャン】ビッグウェーブの予感?
上記の通り『ワールドプレミアパック2021』で新規を貰えた【ブラック・マジシャン】来月の『バトル・オブ・カオス』でも新規が内定しているので既存のEXデッキのモンスター達の需要が上がっているみたいですね、流石の人気ですな。
何気に《呪符竜》や「ブラック・キャバルリー」は再録が無いんですよねぇ。
コメント