「デュエリスト・ネクサス」の商品仕様からウルトラレア・スーパーレアの種類数が1種類ずつ増加します。
ウルトラ9種・スーパー11種に

遊戯王OCG デュエルモンスターズ DUELIST NEXUS(デュエリスト・ネクサス)
発売予定日:2023/4/22
価格/1パック5枚入り176円(税込) 1BOX30パック入り
遊戯王OCG 2023年度 第1弾となる基本パック最新作が登場!
■遊戯王オフィシャルカードゲーム 2023年度第1弾となる基本パック最新作が登場!
■これまでの「プリズマティックシークレットレア」に代わり、遊戯王カードゲーム25周年を記念して登場した「クォーターセンチュリーシークレットレア」が収録!
■さらに!ウルトラレア・スーパーレア・レア仕様のカード券種がそれぞれ増量!
■過去の人気テーマを強化する新カードや、強力な新テーマなどを収録した充実の内容で、幅広いニーズに応えることができる商品です。
■商品仕様
◇1パック カード5枚入り
◇種類 全80種
(ウルトラレア 9種、スーパーレア 11種、レア 19種、ノーマル 41種)
★ウルトラレアカードにはアルティメットレア仕様も存在します。
★スーパーレア・ウルトラレアカードにはシークレットレア仕様およびクォーターセンチュリーシークレットレア仕様も存在します。
★80種類中1種類のカードにはホログラフィックレア仕様も存在します。
「デュエリスト・ネクサス」のパック仕様。
ウルトラレア8種類・スーパーレア10種類から1種類ずつ増えてウルトラレア9種類・スーパーレア11種類になります。
11期開始時にはウルトラレアが6種類から8種類に増加しました。
ウルトラレアの種類数がここまで増えると従来の封入率では中々当てづらくなりそうですね。
パックの値上げもあるので封入率がどうなるかですねぇ。
せめてウルトラの封入率が上がらないと結構ツラいですな、有用ウルトラの高額化も進むかもしれませんね。
前回のウルトラレア6種類から8種類に増加の時は封入率増加はありませんでした。
それとウルトラ・スーパーの増加=25thシークレットレアの種類も増えるって事ですね、今回のデュエリスト・ネクサスならば20種類となりますね。
プラス1パックの存在が更に大きくなりそうですねぇ。

封入率上がらないと値上げも相まって決闘者のサイフポイントがピンチになりそうですねぇ…封入率アップを祈るしかないです。
コメント