PR

【BF】新規達が登場後のデッキ構築・叩き台レシピも

デッキ解説

「ダークウィング・ブラスト」にて新規カードが沢山登場した【BF】その新規登場後の【BF】デッキについての記事になります。

《ブラックフェザー・ドラゴン》を参照するカードに多い枚数の新規、【BF】も新しい世界へ飛び立ちます。

スポンサーリンク

叩き台デッキレシピ

BFデッキレシピ
BFEXデッキ

取り敢えず組んだ叩き台レシピ。

カスタムとしてはフリーで手札誘発を使いたくない場合などに展開札に入れ替えたり除去札に入れ替えたりですね。

手札誘発レスのフリーなら《ハーピィの羽根帚》や《サンダー・ボルト》といった扱いやすい全体除去が丸そうです。

また「壊獣」もいいですね、闇属性縛りを考えると「ラディアン」が良さそうです。

EXも縛りの範囲内でも闇属性が扱いやすいので「レッド・デーモンアビス」リンクも使うなら「ヴァレルロード・S・ドラゴン」といった制圧効果持ちが候補。

《BF-幻耀のスズリ》サーチとチューナーを用意できるレベル4非チューナー

スズリ

効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1400/守1400
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
「BF-幻耀のスズリ」を除く、「ブラックフェザー・ドラゴン」のカード名が記されたカード1枚をデッキから手札に加える。
(2):自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
自分フィールドに「幻耀トークン」(鳥獣族・チューナー・闇・星2・攻/守700)1体を特殊召喚する。
その後、自分は700ダメージを受ける。
この効果を発動するターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

非チューナーレベル4では特殊召喚が容易な「クリス」や「ブラスト」が存在しますが、そこに一石を投じるカード。

お手軽特殊召喚とはなりませんが召喚時にサーチ効果を持っています、範囲も新規達がすっぽり範囲内になっています。

手札から捨てる事で《黒羽の旋風》をデッキから置く事ができる《BF-嵐砂のシャマール》で墓地を肥やしながらアドを取っていく事ができますな。

展開サポートとしては《BF-無頼のヴァータ》《BF-疾風のゲイル》といったBFが居れば特殊召喚できるチューナーでしっかり補いたいですね、特に「ヴァータ」は(1)の効果でサーチできるチューナーです。

またモンスターをリリースしてのチューナー・トークンを特殊召喚、チューナーが居ない!というシンクロ特化デッキあるあるの解決にもなります。

また効果ダメージを受ける効果のカードが多いですがこれにより《ブラックフェザー・ドラゴン》に黒羽カウンターがモリモリ乗っていきます。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

新機軸の【BF】のキーとなるモンスターとなってくれます、しっかりとアドを稼いでくれますね。

《BF-無頼のヴァータ》デッキからモンスターを墓地へ送り《ブラックフェザー・ドラゴン》を特殊召喚

ヴァータ

チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/鳥獣族/攻 800/守 0
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「BF-無頼のヴァータ」以外の「BF」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
レベルの合計が8になるように、このカードとチューナー以外のデッキの「BF」モンスター1体以上を墓地へ送り、「ブラックフェザー・ドラゴン」1体をEXデッキから特殊召喚する。
このターン、自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

「ゲイル」の様な自己特殊召喚を持つレベル2チューナー、効果ではなくルール召喚でチェーンに乗りません。

このカードの見所はやはりデッキからレベル8になるように墓地へ送っての《ブラックフェザー・ドラゴン》を特殊召喚ですね。

デッキシンクロ!インチキ効果も(略)と言われていたりもしますが、個人的にはこれは《ブラックフェザー・ドラゴン》を展開する新しい特殊召喚効果って認識ですかね、それでもデッキから墓地へ送れるのは偉大ですな。

デッキから墓地へ送る相方としては墓地から除外するとリクルートができる《BF-刻夜のゾンダ》が最適です。

《BF-刻夜のゾンダ》は上級ながら自己特殊召喚できなくて事故要因になる可能性が高いので採用枚数は1枚くらいで良さそうですな。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

元々が使いやすいレベル2チューナーなのでEXデッキから《ブラックフェザー・ドラゴン》が枯れても問題が少ないのが魅力。

《BF-嵐砂のシャマール》

チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1600/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
デッキから「黒羽の旋風」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドに「BF」Sモンスターまたは「ブラックフェザー・ドラゴン」が特殊召喚された場合、このカードを除外し、自分の墓地の「BF」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
その後、自分は700ダメージを受ける。

レベル4チューナーの最新作、レベル8シンクロを組む際にお世話になるレベル帯ですね。

自己特殊召喚はできませんが手札・フィールドから墓地へ送れば《黒羽の旋風》をデッキから置く事ができます。

「スズリ」も相まって《黒羽の旋風》へのアクセス体制はとてつもなく分厚いですな。

「BF」関連シンクロモンスターの特殊召喚に反応して自身を除外する事でサルベージが可能、【BF】は除外も帰還など上手く使えるので気にせず必要なカードを回収していきましょう。

《BF-雪撃のチヌーク》

チヌーク

効果モンスター
星2/闇属性/鳥獣族/攻 100/守 700
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
EXデッキから「BF」Sモンスターまたは「ブラックフェザー・ドラゴン」1体を墓地へ送り、
対象のモンスターはターン終了時まで、攻撃力が700ダウンし、効果は無効化される。
自分フィールドに闇属性Sモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。

「チヌーク」は中々に好みが分かれそうなカードですね、条件を満たせば攻撃力ダウンと効果無効をフリーチェーンの手札誘発として使う事ができます。

効果でEXデッキから「BF」「ブラックフェザー・ドラゴン」シンクロモンスターを墓地へ送るのは《ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン》の特殊召喚準備にしたり《BF-大旆のヴァーユ》といった墓地型BFと相性が良いのでその辺りの利用を考えての投入になるかと。

《黒羽の旋風》蘇生・帰還を行える永続魔法

黒羽の旋風

永続魔法
(1):1ターンに1度、自分がEXデッキから闇属性Sモンスターを特殊召喚した場合、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、その特殊召喚したモンスターより攻撃力が低い、「BF」モンスターまたは「ブラックフェザー・ドラゴン」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの闇属性モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドの黒羽カウンターを1つ取り除く事ができる。

《黒い旋風》がサーチなら《黒羽の旋風》は蘇生・帰還となっています、トリガーは闇属性シンクロモンスターをEXをデッキから特殊召喚、【BF】ならばとてもイージーですね。

戦闘効果破壊に対して黒羽カウンターを取り除き身代わりとする事ができます。

カード名称ターン1がついていないので並べてみるのも一興。

《BF-ツインシャドウ》

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
自分フィールドに「BF」モンスターが2体以上存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「BF」チューナー1体とチューナー以外の「BF」モンスター1体をデッキ・EXデッキに戻して発動できる。
その2体のレベルの合計と同じレベルを持つ、「BF」Sモンスターまたは「ブラックフェザー・ドラゴン」1体をS召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。

展開系の罠枠、罠ですが「BF」を2体以上コントロールしていれば手札からも発動が可能。

墓地・除外から「BF」チューナー・非チューナをデッキに戻す事でそのレベル分の「BF」関連モンスターをシンクロ召喚扱いで展開できます。

デッキに戻すのはコストなので墓地除外などをかわしやすいのが魅力。

《ブラック・ノーブル》

カウンター罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):魔法・罠カードが発動した時、自分フィールドの黒羽カウンターを1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(2):自分フィールドに「ブラックフェザー・ドラゴン」が存在する場合に発動できる。
墓地のこのカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。

黒羽カウンターを用いて魔法・罠を無効にして破壊、《ブラックフェザー・ドラゴン》が存在すると再セットが可能。

再セットすると勿論フィールドから離れると除外されます。

カウンター罠としては弱めですがサーチが容易だったり再セットのボーナスを見込んで運用したいですね。

《ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン》

シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻3200/守2800
Sモンスターのチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードはS召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分のフィールド・墓地から、Sモンスターのチューナー1体と「ブラックフェザー・ドラゴン」1体を除外した場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):相手がモンスターの効果を発動する度に、このカードに黒羽カウンターを1つ置き、相手に700ダメージを与える。
(2):相手ターンに、黒羽カウンターが4つ以上置かれているこのカードをリリースして発動できる。
フィールドのカードを全て破壊する。

シンクロチューナーが要求されるシンクロモンスター、素材としては同パック収録の《BF-魔風のボレアース》がやはり扱いやすいです。

また自己特殊召喚方法による展開も十分視野ですね。

相手がモンスター効果を発動するたびに黒羽カウンターを置いての700バーン、相手デッキ次第ではかなりライフを削る事ができ、黒羽カウンターもがっぽりですな。

黒羽カウンターが4つあると相手ターンにフィールドのカードを全破壊しリセットする事ができます。

自分側は《BF-フルアーマード・ウィング》などの完全耐性持ちと並べて戦線を維持したい所。

《BF-魔風のボレアース》

ボレアース

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星6/闇属性/鳥獣族/攻2400/守1200
闇属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「BF」モンスター1体を墓地へ送る。
このカードのレベルは、そのモンスターのレベルと同じになる。
(2):このカードが戦闘でモンスターを破壊し墓地へ送った時、自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「BF」モンスター1体を除外して発動できる。
その破壊されたモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。

レベル6シンクロチューナー。

デッキから「BF」を墓地へ送りそのレベルになる効果、柔軟なシンクロ召喚素材として扱う事ができます。

自身が戦闘破壊を行うと自分墓地・フィールドから「BF」モンスターを除外して破壊したモンスターを奪取する効果、これは…《ゴヨウ・ガーディアン》!!

既存カードからピックアップ

《BF-南風のアウステル》

チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1300/守 0
このカードは特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚に成功した時、除外されている自分のレベル4以下の「BF」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの「ブラックフェザー・ドラゴン」1体を選び、相手フィールドのカードの数だけ黒羽カウンターを置く。
●相手フィールドの表側表示モンスター全てに可能な限り楔カウンターを1つずつ置く(最大1つまで)。

DPでの強化枠でしたが今回の新規により更に強化。

帰還効果も最近のBFだと扱いやすいです、自身の墓地除外により今まではもっぱら「楔カウンター」を置いていましたが今回の新規により《ブラックフェザー・ドラゴン》に相手フィールドの数だけ黒羽カウンターを置くモードもかなり実用的になりました。

これにより相手盤面次第で《ブラックフェザー・ドラゴン》のカウンターを全て取り除き1つにつき攻撃力700ダウン&700バーンがかなりの高火力になります。

そのまま攻撃力の下がった相手を攻撃すればGGまで見えてきますね。

《BF-孤高のシルバー・ウィンド》

シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/鳥獣族/攻2800/守2000
「BF」と名のついたチューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、このカードの攻撃力よりも低い守備力を持つ、フィールド上のモンスターを2体まで選択して破壊できる。
この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
また、相手のターンに1度だけ、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上の「BF」と名のついたモンスターは戦闘では破壊されない。

急上昇してきた「BF」シンクロモンスター。

《BF-ツインシャドウ》で相手ターンにシンクロ召喚して美味しいカード。

相手が素材を並べている最中に展開してモンスター2体破壊が非常に優秀、相手ターンに出すので自分がバトルを行えないデメリットも気になりません。

《BF-毒風のシムーン》

効果モンスター
星6/闇属性/鳥獣族/攻1600/守2000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、手札からこのカード以外の「BF」モンスター1体を除外して発動できる。
デッキから「黒い旋風」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
その後、手札のこのカードをリリースなしで召喚するか、墓地へ送る。
この効果で置いた「黒い旋風」はエンドフェイズに墓地へ送られ、自分は1000ダメージを受ける。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

トーナメントパックにて再録され高騰し、懸念されていた構築ハードルが下がったカード。

アド源である《黒い旋風》をデッキから置けて召喚権も使わず展開できるレベル6モンスター。

コメント

タイトルとURLをコピーしました