PR

《究極竜魔導師》マスター・オブ・ドラゴンマギア考察・新たな切り札となるカード

究極竜魔導師 カード

「クォーターセンチュリーデュエリストボックス」にて収録となる新規カード《究極竜魔導師》「ブルーアイズ」と「ブラックカオス」をモチーフとした融合モンスター。

かつての「ドラグーン」を思い出す組み合わせの融合ですねぇ。

スポンサーリンク

素材は重たいが色々とサポート手段がある

究極竜魔導師

《究極竜魔導師》

融合・効果モンスター
星12/光属性/ドラゴン族/攻5000/守4000
「青眼の究極竜」(または「ブルーアイズ」モンスター×3)+「カオス」儀式モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):相手が効果を発動した時に発動できる(このカード名のこの効果は魔法・罠・モンスターの効果に対してそれぞれ1ターンに1度しか発動できない)。
その発動を無効にし破壊する。
(2):表側表示のこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。
自分のEXデッキ・墓地から「ブルーアイズ」モンスターか「カオス」儀式モンスター1体を特殊召喚する。

攻撃力5000を誇る高打点モンスター、また相手が効果を発動すれば無効にして破壊する事ができます、モンスター効果、魔法、罠それぞれ1度ずつ止める事ができ、最大で3回の無効をする事ができます。

コストも不必要なので維持すればかなりの妨害性能を持ち、高い攻撃力もあって凄まじい存在感を示してくれるでしょう。

ただし耐性といった面では何も持ち合わせていません、「ドラグーン」でこの手のカードに耐性まで付けるのは止めておこうとなった感じがしますねぇ。

ただ除去された場合のケアは効果があり、相手によってフィールドから離れたならばEXデッキ・墓地から「ブルーアイズ」もしくは「カオス」儀式モンスターを特殊召喚する事ができます。

しかしルール上バウンスによってEXデッキに戻ってしまうと発動できないのでそこに抜け穴があります。

特殊召喚する先としては後続として十分過ぎるパワーを持つ《青眼の究極亜竜》や墓地効果などを対策できる《青眼の精霊龍》辺りが使いやすいでしょうかね。

融合召喚・準備をしっかりしないと流石に難しい

究極融合

融合召喚する為について。

まず素材の片方である「青眼の究極竜」(または「ブルーアイズ」モンスター×3)ですが《究極竜魔導師》の展開を目指すのに寄せるのであれば《青眼の究極竜》を使うのがスマートですかね、《青眼の究極竜》については《融合強兵》を使ったり、デッキを少し歪めても《沼地の魔神王》といった融合素材代替モンスターを使うのも手ですね。

もう片方の素材である「カオス儀式モンスター」については《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》が適任になるかと思われます。

《究極融合》を使う場合

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールド・墓地から融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、「青眼の白龍」または「青眼の究極竜」を融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
その後、その融合素材としたフィールドの「青眼の白龍」「青眼の究極竜」の数まで相手フィールドの表側表示のカードを選んで破壊できる。

専用融合である《究極融合》を使う場合には制約があり、違った手法を取ることになっていきます。

このカードの裁定で必ず《青眼の究極竜》または《青眼の白龍》が融合素材モンスターとして記されたモンスターを素材として使用しなければなりません。

《究極竜魔導師》の素材指定にカード名が記されているのは《青眼の究極竜》のみとなっているのでこのカードを使用する必要があります、(ブルーアイズモンスター3体)は《青眼の白龍》のカード名としては記されていないのでNG。

また《究極融合》では融合素材代替モンスターの使用もアウトとなっています。

素材にできる範囲に墓地があるので《青眼の究極竜》をEXデッキから直接墓地へ送り込んで素材化する事ができます、EXデッキから墓地へ送るなら《天底の使徒》が候補でしょうか、発動後にEXデッキ縛りが発生しますが、「カオスMAX」を展開して《究極融合》が速攻魔法なのを活かして相手ターンに融合召喚する事も可能。

《教導の大神祇官》

効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻1500/守3000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地から融合・S・X・リンクモンスター1体を除外して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分のEXデッキからカード名が異なるモンスター2体を墓地へ送る。
相手は自身のEXデッキからモンスター2体を墓地へ送る。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

また有力カードとなるのが《教導の大神祇官》ですね、話題になっています。

《天底の使徒》で攻撃力1500以上のモンスターをEXデッキから墓地へ送ってこのカードをサーチ、墓地へ送ったカードを除外して《教導の大神祇官》を特殊召喚、そしてEXデッキからモンスター2体を墓地へ送ります。

虹光の宣告者

片方は《虹光の宣告者》を落として効果で「カオス・MAX」をサーチ、そしてもう片方は《青眼の究極竜》を落とす事で準備が整います、マジでよく出来たシステムになってる…

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

効果も素材も超ヘビー級ですね、出せればラッキーと忍ばせるか特化させるか…特化軸だとやはりドラグマギミックが理にかなっている様に見えますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました