ストラクR『ロスト・サンクチュアリ』新規・新たな各ヒュペリオンお強い

広告

ストラクチャーデッキRから【代行天使】を収録した『ロスト・サンクチュアリ』がリメイクで登場です。

各種ヒュペリオンがとても強いので魅力的なデッキと仕上がってそうです。出来れば《イーバ》再録が望まれている!?

マジェスティ・マスターフレアのダブルヒュペリオンが強力

広告

《マジェスティ・ヒュペリオン》

効果モンスター
星8/闇属性/天使族/攻2100/守2700
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードは自分の手札・フィールド・墓地の「代行者」モンスター1体を除外し、手札・墓地から特殊召喚できる。
(2):自分の天使族モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは相手も受ける。
(3):1ターンに1度、自分の手札・墓地から天使族モンスター1体を除外し、自分または相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
フィールドまたは墓地に「天空の聖域」が存在する場合、この効果は1ターンに2度まで使用できる。

ステータスこそ物足りなさがありますが戦闘ダメージがお互いに発生する効果を見ればそれがプラスに働きます。

しかし《天空の聖域》が存在するとダメージが0になってしまうのでアンシナジーな部分もフィールド・墓地にて《天空の聖域》として扱う《パーシアスの神域》を採用するのも視野ですかね。

除外をコストに墓地除外とかなり除外シナジーに置いているカード。《天空の聖域》があれば2回まで発動でき累計4枚の除外に。

《マスターフレア・ヒュペリオン》

シンクロ・効果モンスター
星10/光属性/天使族/攻3200/守2600
チューナー+チューナー以外の天使族モンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「代行者」モンスター1体または「天空の聖域」のカード名が記されたモンスター1体を
手札・デッキ・EXデッキから墓地へ送って発動できる。
エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。
(2):相手がカードの効果を発動した時、自分の手札・墓地から天使族モンスター1体を除外し、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。

レベル10シンクロモンスター。

各場所から墓地へ送る事により名称・効果をコピー、リンクモンスターである《天空神騎士ロードパーシアス》をコピーすればサーチ&展開と高い効果を望めそうです。また「ヴィーナス」をコピーして大量展開に持ち込む事も。

除去効果はカードの発動がトリガーとなっており非常に緩いですね、コストこそ必要ですが墓地からも賄えるのは非常に優秀。ただし無効にしない点には注意。

レベル10シンクロも扱うとなると「バロネス」の採用も見えてきますねぇ。

《命の代行者 ネプチューン》優秀な展開札

効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 0/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
自分の手札・墓地から「命の代行者 ネプチューン」以外の「代行者」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
フィールドまたは墓地に「天空の聖域」が存在する場合、特殊召喚するモンスターを「ヒュペリオン」モンスター1体にできる。
相手ターン終了時まで、お互いにこの効果で特殊召喚したモンスターをリリースできない。
(2):このカードが除外された場合に発動できる。
デッキから「天空の聖域」1枚を手札に加える。

手札から捨てると「代行者」を展開可能、天空の聖域によって範囲をヒュペリオンまで拡大が可能と優れた展開効果を持ちます。

手札からだと消費が大きいので墓地からの蘇生がメインでしょうか《マスターフレア・ヒュペリオン》といった大型シンクロも蘇生可能なのは頼もしい。

そして展開したカードはリリースに対する耐性を持つので壊獣などによる除去から守る事ができます。

除外されると《天空の聖域》をサーチ。除外を多用するので条件達成は非常に容易かと。《パーシアスの神域》はデッキでは《天空の聖域》として扱わないのでサーチ未対応。

《ブーテン》ストラクRで話題も再録ならず・《宣告者の神巫》からの初動が強い
『代行天使ストラクR』《天空の歌声》《失われた聖域》残り新規の考察|強いのを残していた
広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール